【タマネギの機能について】
高脂肪食によって引き起こされる血漿コレステロールの上昇を抑制し、善玉HDLコレステロールを増やします。
体内にある血圧上昇物質に対抗して上昇を抑制、利尿効果によって塩化ナトリウムの排泄を促進して血圧を下げます。
血小板凝集抑制作用があり、血栓をでき難くします(脳梗塞、老人ボケの予防)
去痰作用、発汗作用があります。
マネギの辛味成分は、アリルプロピルジサルファイドや硫化アリルなどのイオウ化合物です。 硫化アリルはビタミンB1の吸収を高め、アリルプロピルジサルファイドは血糖値を下げる作用があります。 タマネギの黄色い色素であるケルセチンは高血圧予防に有効です。
【エキスパウダーとは】
有効成分を抽出して、吸収をよくするために超微細粉末に加工したものです。
身体に優しく、少量でも大きな効果をもたらすのが特徴です。
【お召し上がり方】
1日2g程度を目安にお召し上がり下さい。
糖尿が気になる方は、空腹時にお召し上がり下さい。
- 【関連カテゴリ】
- [種類]エキスパウダー
- [15] 糖が気になる
- [16] 血圧が気になる